トップ > モータースポーツ > レーシングオン > No.531 昭和の本気、マイナーツーリング

レーシングオン
No.531 昭和の本気、マイナーツーリング

2024.05.30
不定期刊
定価1760円 (本体価格1600円)
ISBN:9784779650437

カートに入れる

電子書籍を買う

Amazonで買う

セブンネットで買う

No.531 昭和の本気、マイナーツーリング
= 税込1,000円以上購入で送料無料 = 三栄オフィシャル通販

自動車レースの老舗雑誌「レーシングオン」。
美しい写真と詳細なレポートでレースシーンを切り取ります!!

1986年創刊。
レーシングオンは日本におけるモータースポーツ文化の構築と発展に少しでも尽力できるよう、
次世代に「語り継ぐ」ことをテーマとした誌面づくりを実施していきます。
もちろん「今」という時間軸を加えて。

昭和の本気、マイナーツーリング

1970年代後半に花開いた、富士GC(富士グラチャン)の前座レースがマイナーツーリングです。1300cc以下のハコ車で争われ、その高い自由度を背景に多くのチューナーが参画、トヨタと日産の争いにホンダも加勢して大いに賑わいました。代表車種はB110 サニー、KP47 スターレット、初代シビック。土屋エンジニアリングや東名自動車、トムスらが台頭し、その後の国内レースの礎ともなりました。各陣営が細部まで工夫を凝らしてエンジンや足回りを磨き、その通好みでニッチかつディープな楽しみ方と最終ラップまで続いた近接バトルは多くのレースマニアを惹きつけました。今なお業界内では当時を偲ぶ声が高く、当時のファン待望の一冊です。

20ページの小冊子付録「TEAM TAISANヒストリーブック 2024」がつきます(価格は据え置き)。こちらも日本のハコレースファンの琴線にササる情熱的な内容です。

昭和の本気、マイナーツーリング
日本のハコレース史に燦然と輝く良質で通好みな開発競争──

はじめに
名前は地味でも中身は芳醇、いま着目すべき濃密ハコレース

スペシャルインタビュー
クレイジーケンバンド
横山剣

玄人たちが集い競った白熱のオープニングアクト
1300ccの協奏曲

マイナーツーリングを彩った名車たち│1
トヨタ・スターレット[KP47]
ワークスの猛威

マイナーツーリングを彩った名車たち│2
日産サニー[KB110]
長生きの知恵

サニーでシリーズを牽引した立役者:東名自動車物語
受け継がれた職人魂

マイナーツーリングが生んだ名チューナー①
土屋エンジニアリング
最強「つちやサニー」はこうして生まれた

マイナーツーリングが生んだ名チューナー②
浅野自動車
OHVトヨタでサニーをやっつけろ!!

参戦ドライバー、ファンが最盛期を語る
マイナーツーリング熱狂期

記憶に残る、ターニングポイントな熱戦譜
通好みな名レース5戦

ツーリングカーレースを盛り上げた傑作エンジンの歩み
日産A型レーシングエンジン開発史

追悼 都平健二

こんな脇役たちも実はいました
かなり“マイナー”なマイナーツーリングカーたち

マイナーツーリングを彩った名車たち│3
ホンダ・シビック[SB1]
ただのクラブにあらず

マイナーツーリングレース、現在進行形!
その熱さ、いまだ冷めやらぬ

いま再び、今こそマイナーツーリング
1:時代を駆け抜けた名作「レーシングフォージ」が蘇る
2:マイナーツーリングが好きすぎるミニカー店

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
EBBRO
静岡ホビーショー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
現代に生きる銘車たち
FILE.69 RE SUGIYAMA JSS FC3S RX-7
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue

SUPER FILM presents
FIA WEC 2023/24 Heures du Mans

読者プレゼント

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
 次号予告
 

CONTENTS

1 表紙
3 目次
4 SUPER FILM presents FIA WEC 2023/24 Heures du Mans
8 特集 昭和の本気、マイナーツーリング─日本のハコレース史に燦然と輝く良質で通好みな開発競争─
10  はじめに 名前は地味でも中身は芳醇、いま着目すべき濃密ハコレース
12  スペシャルインタビュー クレイジーケンバンド 横山剣
16  玄人たちが集い競った白熱のオープニングアクト 1300ccの協奏曲
20  マイナーツーリングを彩った名車たち│1 トヨタ・スターレット[KP47]ワークスの猛威
25  マイナーツーリングを彩った名車たち│2 日産サニー[KB110]長生きの知恵
34  サニーでシリーズを牽引した立役者:東名自動車物語 受け継がれた技術者魂
42  いま再び、今こそマイナーツーリング 1:時代を駆け抜けた名作「レーシングフォージ」が蘇る
44  マイナーツーリングが生んだ名チューナー1 土屋エンジニアリング 最強「つちやサニー」はこうして生まれた
51  マイナーツーリングが生んだ名チューナー2 浅野自動車 OHVトヨタでサニーをやっつけろ!!
56  参戦ドライバー、ファンが最盛期を語る マイナーツーリング熱狂期
64  記憶に残る、ターニングポイントな熱戦譜 流れが変わった名レース5戦
70  ツーリングカーレースを盛り上げた傑作エンジンの歩み 日産A型レーシングエンジン開発史
78  追悼 都平健二
80  忘れちゃならないMTの脇役 “マイナー”なツーリングカーたち
82  マイナーツーリングを彩った名車たち│3 ホンダ・シビック[SB1]ただのクラブにあらず
88  マイナーツーリングレース、現在進行形! その熱さ、いまだ冷めやらぬ
90  いま再び、今こそマイナーツーリング 2:マイナーツーリングが好きすぎるミニカー店
92  おわりに レース屋とファンにササるマイナーツーリング
93 auto sport Web shop
94 レーシングオン × エムエス・モデルズ
97 バックナンバー
98 FILE.69 RE SUGIYAMA JSS FC3S RX-7
104 TOKYO OUTDOOR SHOW 告知
105 読者プレゼント
107 次号予告/奥付

関連商品
F1 RACING
2012年2月号

ジャックが語る父の思い出 GILLES VILLENEUVE

クルマ

モータースポーツ

バイク

ファッション・カルチャー

スポーツ

実用・ガイド