- 60年代 葉巻型F1の時代
空力戦争前夜、スターたちの煌めき
DFVエンジンが普及してキットカーの時代が来る前までの、1960年代F1の特集です。
ウイングもないため「どれも同じ形に見える」と言われますが、もちろん当時なりの技術で各チームとも工夫を凝らし、多くの実験的トライが繰り返されて技術的なブレイクスルーも多くあります。
そうした「食わず嫌い」を乗り越えて、セナプロ時代からF1を見始めたような世代にもわかりやすい構成を目指しました。
グラハム・ヒルやジム・クラークなど当時のスタードライバーの素顔や「空気感」も紹介します。
同時に、ロータスやブラバム、フェラーリといった列強に対して「4輪初心者」のホンダがどう挑み、どう戦ったかという構図も大きな記事としています。
非リアルタイム世代にも興味を持ってもらい、当時と今のF1が地続きであって「雲の上の(空想上の)存在」ではないことを実感できるような構成を心がけました。
CONTENTS
はじめに
エンタメ要素を排した時代のF1がもつ本当の魅力
“セナプロ”時代のもっと前
1960年代F1の記憶と記録
葉巻型時代のF1マシン 1961-1970
60年代のF1ドライバーたち 1961-1970
激変の歴史 Part1
1961-1965
大英帝国時代の到来
60年代F1マシンの技術変遷史
“葉巻”の内部で車体革命は進む
古のF1
1960年代のF1を楽しむために
知っておきたい1950年代のこと
ニッポンからの挑戦者 ホンダが戦った葉巻型の時代
行かなきゃ、見なきゃ、勝ちはなし
激変の歴史 Part2
1966-1970
悲劇と革新に彩られた新時代
試行錯誤が生んだ百花繚乱──
むき出しのハートに秘められた野望
Looking Back リザルトに見る物語 番外編2
1968 F1世界選手権 第5戦 オランダGP
回想:元祖F1スーパースターの実像
60年代を駆け抜けた
「天才」ジム・クラーク
ジャッキー・スチュワート、ジム・クラークを語る
ちょっと復活? オレ様列伝
ブルース・マクラーレン
Machine Gallery
1971 Ferrari 312B No.4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
SPARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue
SUPER FILM presents
FIA WEC Sebring 1000M
滝進太郎没後25年、いま、タキ・レーシングの歩みを振り返る
レーシングチームをビジネスにした男
読者プレゼント
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
次号予告
※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。
= 税込1,000円以上購入で送料無料 = 三栄オフィシャル通販