-
調子のいい自分でいるために欠かせない、大切な働き
『kiitos.』vol.33の特集テーマは「免疫と代謝はバランス。」
ウェルネス&ビューティマガジン『kiitos.(キイトス)』最新号vol.33が発売中! 「免疫」と「代謝」。言葉自体は見聞きしたり、会話に登場する機会も多いけれど、実際にはその役割をどこまで理解できているだろう? “病を免れる”という意味をもつ免疫は、単に異物から身体を守る仕組みだけを指すのではなく、代謝システムをはじめ、身体中のさまざまな器官と密に支えあって、私たちの総合的な“健康力”を生み出している。さらには、免疫や代謝システムは“高い・低い”で評価するものではなく、バランスが取れた状態が本来あるべき形だということ。正しい情報に接して知識を身につけることで、一生ものの心とからだをいたわってあげたい。
CONTENTS
1 表紙
5 目次
7 引き算の美学から誕生した〈 Typology Paris(ティポロジーパリ) 〉が叶える健やかな肌
9 ありのままの植物のちからをまとう〈 Kruhi 〉からはじめるからだと地球にいい選択
10 免疫と代謝はバランス。
16 免疫と代謝 いつものわたしでいられる理由
28 免疫&代謝 12のQuestion
34 ミトコンドリアと生きていく
44 その不調、“ミネラル不足”かも。免疫と代謝のためのミネラルバランス学
54 腸から整う、免疫と代謝 ガットフレイルという落とし穴
62 疲れ知らずの身体の使い方を知ろう。
74 知れば知るほど調う 東洋医学的巡活
86 「あなたと健康料理教室」のよねさんに教わる お椀一杯からはじめる自然食養生
96 GOOD Active,GOOD Relax わたしの心とからだと“お近づき”になる7つのこと
98 「肌免疫」を味方につけよう。
106 ぶれない明日をつくるもの。
112 わたしを支える、見えないちから
120 Information
122 セルフメンテナンスで満たすココロとカラダ
124 onkul -PICK UP-
126 定期購読キャンペーンのお知らせ
127 Recommended New Digital Book Releases
128 BACK NUMBER
129 PRESENT
130 SHOP LIST & STAFF LIST
= 税込1,000円以上購入で送料無料 = 三栄オフィシャル通販